施設基準-青森市の歯科・歯医者なら柳谷歯科医院

歯を残す治療。青森市の歯科・歯医者なら柳谷歯科医院へ

駐車場完備
017-739-1766

月~金 9:00~12:00 / 14:00~17:30
土 9:00~12:00 休診日 日曜・祝日
(最終受付時間午前:11:30 / 午後:17:00)

017-739-1766

月~金 9:00~12:00 / 14:00~17:30
土 9:00~12:00 休診日 日曜・祝日
(最終受付時間午前:11:30 / 午後:17:00)

施設基準

厚生労働省地方厚生(支)局への届出に関する事項

当院では下記の事項について、厚生労働省地方厚生局に施設基準に適合している旨の届出を行っています。

歯科初診料の注1に規定する基準(歯初診)

歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。

歯科外来診療医療安全対策1(外安全1)

当院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時の対応及び医療安全について十分な体制を整備しています。

歯科外来診療感染対策加算1(外感染1)

歯科の特性に配慮した総合的な歯科医療環境の整備を行っており、院内感染防止対策に係る研修を受けた者を配置しています。診療中の状態急変への対応を円滑に行うため、医科保険医療機関と事前に連帯体制を整えています。

歯科訪問診療料の注13に規定する基準(歯訪診)

在宅や施設での歯科診療を提供する際の設備や衛生管理、緊急時対応できる体制を整えており、訪問先でも安全で質の高い歯科医療を提供いたします。

手術用顕微鏡加算(手顕微加)

複雑な根管治療及び根管内の異物除去を行う際に、手術用顕微鏡を用いた精密な治療を行っています。

口腔粘膜処置(口腔粘膜)

再発性アフタ性口内炎に対してレーザー照射による治療を行っています。

う蝕歯無痛的窩洞形成加算(う蝕無痛)

無痛的に充填のためのう蝕の除去及び窩洞形成が可能なレーザー機器を備えています。

CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー(歯CAD)

当院は、歯科医師と歯科技工所が連携し、歯科補綴物の製作(印象採得、咬合採得、仮床試適など)を行っています。

歯周組織再生誘導手術(GTR)

歯周病で歯周組織の破壊がひどい場合に歯周組織再生用の材料(保護膜)を使用し、歯周組織を回復させる治療を行っております。

歯根端切除手術(手術歯根)

手術用顕微鏡を用いて治療(歯根端切除手術)を行っています。

歯根端切除手術の注3(根切顕微)

当院では、手術用顕微鏡を用いた治療の専門知識と3年以上の経験を持つ歯科医師が1名以上在籍し、顕微鏡を使用した高度な治療を提供しています。さらに、歯科用3次元エックス線断層撮影装置(CT)で得られた精密な画像診断をもとに、手術用顕微鏡を用いた歯根端切除手術が行える体制を整えております。これにより、より正確で効果的な治療を目指し、患者様の歯科治療における適切な結果をサポートいたします。

レーザー機器(手光機)

口腔内の軟組織の切開、止血、凝固等が可能なものとして保険適用されているレーザー機器を使用した手術を行っています。

補綴物の維持管理(補管)

装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。

歯科外来・在宅ベースアップ評価料(1)(歯外在べI)

物価高騰や人材確保への対応として、一定の診療体制・人員配置・賃上げ等の要件を満たす医療機関が届け出ることのできる評価料です。当院ではこの評価料の要件を満たすことで、診療体制の維持・人材育成・労働環境の整備に取り組んでいます。

  • お問い合わせ
    017-739-1766 お問い合わせ
  • アクセス・診療時間
    アクセス・診療時間

    住所
    〒030-0846 青森県青森市3-1-9

    アクセス
    JR青森駅から車で12分 イオン青森店南側
    駐車場6台完備

    診療時間 日祝
    9:00~12:00
    最終受付11:30
    14:00~17:30
    最終受付17:00

    休診日:日曜・祝日
    Dr.柳谷は毎週木曜日がお休みです